イタリアンパセリの芽が出ました。
2016-04-11(月) 曇り時々晴れ
今朝は昨日より5度位気温が低く、肌寒い朝です。
窓の外では燕や、セキレイのチッチ・チッチ・・・。チュンチュン・と賑やかな鳴き声が聞こえます。
窓際では、先日撒いた簡易保温箱を開けてみたら、、、
イタリアンパセリの芽が出ていました。

マリーゴールドの苗も本葉が大きくなってきました。

クンシランの花も咲きました。

次々色が付きだしました。

黄色かな?。・・と思っていたのが、オレンジでした。

日当たりの悪い場所に置いていた大きな鉢はまだ花芽が付きません。
重いので、動かしていませんでした。

日の当たる窓際へ、、やっとの事で動かして、、、。
春が来た事を感じてもらいます。
春の日差しを浴びて、葉が、伸び伸びしています。
新しい葉が出てきたら、来年の花芽に期待です。
明日の朝は冷え込み霜予報が出ていたので、夕方急遽、エンドウの霜対策実施。

暖かくなったと思い、ネットを外していたのですが、、、、、。急遽対策実施です。
2重にネットをかぶせて防護しておきました。
風が強いので飛ばされなければ良いのですが・・・・。
今朝は昨日より5度位気温が低く、肌寒い朝です。
窓の外では燕や、セキレイのチッチ・チッチ・・・。チュンチュン・と賑やかな鳴き声が聞こえます。
窓際では、先日撒いた簡易保温箱を開けてみたら、、、
イタリアンパセリの芽が出ていました。

マリーゴールドの苗も本葉が大きくなってきました。

クンシランの花も咲きました。

次々色が付きだしました。

黄色かな?。・・と思っていたのが、オレンジでした。

日当たりの悪い場所に置いていた大きな鉢はまだ花芽が付きません。
重いので、動かしていませんでした。

日の当たる窓際へ、、やっとの事で動かして、、、。
春が来た事を感じてもらいます。

春の日差しを浴びて、葉が、伸び伸びしています。
新しい葉が出てきたら、来年の花芽に期待です。
明日の朝は冷え込み霜予報が出ていたので、夕方急遽、エンドウの霜対策実施。

暖かくなったと思い、ネットを外していたのですが、、、、、。急遽対策実施です。
2重にネットをかぶせて防護しておきました。
風が強いので飛ばされなければ良いのですが・・・・。
by tidorunobaabap2
| 2016-04-11 19:46
| その他
|
Comments(4)
ネットをかぶせて防護
よかったですよ 明日も冷え込む見たいです
★元気ばば★
よかったですよ 明日も冷え込む見たいです
★元気ばば★
Like