白菜の苗作り。
2014‐08‐26 雨
いっこうに降り止みません・・・ず~~と雨が降り続いています。
秋野菜の準備をしたいのに、畑の準備が出来ません。
畑に入れるまでに、軒下で、、、、。
白菜の苗作りをします。・・今年は遅すぎです・(/:;\)
いつもの.無双を撒きます。
コレも、無事芽が出るか不安ですが、45ポット

撒きました。
土は種まき用の市販用土を買って使いました。
無事、苗が出来るかなぁ~~?。今年は失敗ばかりなので不安です。
種の半分は、畑が出来たら直撒きする用に、残しました。
タカナも、今年は苗作りせず、直撒き予定です。
今年は何度も種を買い直し?。・・・するようになるかも・・・・。
失敗覚悟の種まきです。
いっこうに降り止みません・・・ず~~と雨が降り続いています。
秋野菜の準備をしたいのに、畑の準備が出来ません。
畑に入れるまでに、軒下で、、、、。
白菜の苗作りをします。・・今年は遅すぎです・(/:;\)
いつもの.無双を撒きます。

コレも、無事芽が出るか不安ですが、45ポット


土は種まき用の市販用土を買って使いました。
無事、苗が出来るかなぁ~~?。今年は失敗ばかりなので不安です。
種の半分は、畑が出来たら直撒きする用に、残しました。
タカナも、今年は苗作りせず、直撒き予定です。
今年は何度も種を買い直し?。・・・するようになるかも・・・・。
失敗覚悟の種まきです。
by tidorunobaabap2
| 2014-08-26 11:24
| 前の畑
|
Comments(1)
白菜の種まきは先日しましたが、種の数だけ芽が出ています。
大丈夫だと思います、うまく発芽すると思います。
今日も予想を裏切り雨が降りません。
大丈夫だと思います、うまく発芽すると思います。
今日も予想を裏切り雨が降りません。